今日は久しぶりに、BSCの会議に出席させてもらいました。
環境浄化をするビーワンというお水を使って、美容技術を提供する理美容の協同組合がBSC。
ある意味今、過渡期を迎えていて、これからの方向性を見つめ直す、非常にアグレッシブないい時期を迎えていると感じました(^_^)
何かや誰かに依存することではなく、本当に社会の役に立つ存在でありえるかどうか、特に協同組合やNPOなどの公的な組織ほど、その存在意義が問われる時代です。
だからこそ、志しや動機を今一度確認し合い、確固たる方向性を示すことが大切なのだと感じました。
所詮この世は、諸行無常。続けることは大切ですが、過去にすがることは必要ありません。必要なものは、また、新たに作れば良いだけのこと。
それでも北海道のBSCの面々は、志しも高く、頼もしい集まりです。これから社会に何を発信し、成し遂げ、繋げていくのか。
微力ながら、ともに歩み、応援していきたい自慢の仲間達です。(≧∇≦)
この記事へのコメントはありません。