先日、自宅屋根とカーポートの雪下ろし&排雪をした。
今年は雪が多い。しかも札幌市の除雪もルールが変わったとかで、除雪もイマイチ。日中はプラス気温になることもしばしで、道路の踏み固められた雪がザクザクになって埋まる車も後を絶たない。
さて、我家は熱線なしの無落雪構造。設計士さん曰く、積雪140センチまで大丈夫とのこと。家を建てて20年だが、140㎝の積雪を記録することはほとんどなかったのだが・・・。
今年は札幌でも重い湿った雪が降り積もったため、屋根の積雪が目測1メートルを超えたので、屋根の雪下ろしと排雪業者を探すもどこも予約いっぱいでなかなか見つからない。灯油タンク上に雪庇と巨大つららが張り出し、給油業者さんに対しても危険極まりない。ほとほと困り果て、そのことをインスタに投稿したら、キャンプ仲間のA君が名乗りを上げてくれた。翌日には見積もりに来てくれて、その3日後には作業に取り掛かってくれた。5人態勢で4tファーム4台、10tダンプ2台分の排雪と雪庇の処理を丸一日がかりでやってくれた。本当に助かった。
持つべきものはキャンプ仲間・・・といっても、それぞれが互いにどんな仕事をしているのか、ということはほとんどキャンプでは話さない。たまたまインスタで繋がっていたから、実現できたことだ。
今年は大雪に悩まされる札幌だが、それでも冬至を過ぎてからは日に日に、陽が長くなっていくことが無性に嬉しい。ようやく2月になったばかりだが、今年は春の訪れが早いような気がして・・・。
The following two tabs change content below.

北出敏行
取締役会長
ワンコとキャンプが大好きです。キャンプスタイルは、夫婦+ワンコ、ここ20年、ずっと4匹のワンコと暮らしてきましたが、立て続けに2匹(バーニーとミニチュアダックス)をお空に還し、今はボーダーコリーのまりりん(女の子)、黒ラブのアンディ(男の子)との生活を楽しんでいます。

最新記事 by 北出敏行 (全て見る)
- 還暦記念旅行第二弾 東北編➁ - 2023-11-17
- 還暦記念旅行第二弾 東北編① - 2023-11-15
- 民主主義の危機 - 2023-10-05