ようやく秋の気配が色濃くなってきた札幌。
例年よりは気温の高い日が続くが、街路樹も少しずつ紅葉を始めている。
今朝もいつもの発寒川緑地へアンディとまりりんと散歩へ出かける。
なんと鮭の遡上が始まっていた。
人間の手で不自然に加工されたいくつもの人工物を乗り越え、傷だらけになりながら、この場所に帰ってきた。
命の賢明さに美しさを感じる。胸が熱くなると同時に、こんな不自然さを一日も早くなくさなければと思う。
国によっては、コンクリートで護岸を固めた川を、もとの自然な状態に戻す逆ゼネコンもあると聞く。
自然が一番いいに決まっている。そんな当たり前のことを捻じ曲げるのは、いつも目先のことしか考えない大人の都合だ。
街の中心部を流れる豊平川もそうだが、こんな大都市で鮭の遡上が見れるというこの自然こそが、何物にも代えがたい札幌の魅力であり財産なのだと思う。
熊も出るけど・・・笑
The following two tabs change content below.

北出敏行
取締役会長
ワンコとキャンプが大好きです。キャンプスタイルは、夫婦+ワンコ、ここ20年、ずっと4匹のワンコと暮らしてきましたが、立て続けに2匹(バーニーとミニチュアダックス)をお空に還し、今はボーダーコリーのまりりん(女の子)、黒ラブのアンディ(男の子)との生活を楽しんでいます。

最新記事 by 北出敏行 (全て見る)
- 還暦記念旅行第二弾 東北編➁ - 2023-11-17
- 還暦記念旅行第二弾 東北編① - 2023-11-15
- 民主主義の危機 - 2023-10-05