先週の金曜日(16日)苫小牧で仕事の後、そのまま支笏湖・美笛キャンプ場へ。

着いたのは3時過ぎだったが、平日なのにもはや満場で入場できず・・・。恐るべし、昨今のキャンプブーム。

モラップキャンプ場に電話を入れるとまだ入場できるとのことなので、モラップへ向かう。

ここも平日なのに満場に近い・・・。

ちなみに美笛キャンプ場は朝焼けが美しく、モラップは夕日が美しいキャンプ場として知られている。

ただ、美笛は車が横付けできるのに対し、モラップは車を駐車場に停めてからの荷物運びが大変。ソロキャンプとはいえ、アンディとまりりんを連れてのキャンプなので、大型シェルターにテントをインするカンガルースタイル。荷物もそれなりに多い。また、海キャンと勘違いして夜中までバカ騒ぎする輩も多いことから、そこがモラップを避ける理由でもあったが今回は仕方がない・・・。

 

汗だくになりながら、湖畔ではなく、駐車場寄りにテントを設営する(笑)

 

さすがに水のキレイな支笏湖。気温が上がったこともあって、アンディもまりりんも水遊び。

そして待ちに待った夕焼けタイム。刻々と色が濃くなっていく支笏湖の夕日は美しい。

しかし、のんびりとキャンプすることがままならなくなった今日この頃(笑)

翌朝、4時に目覚めてワンコの散歩。すでに受付前には車の行列。

そして早々に満場宣言。とっととキャンプブーム、終わんねえかな。

The following two tabs change content below.

北出敏行

取締役会長
ワンコとキャンプが大好きです。キャンプスタイルは、夫婦+ワンコ、ここ20年、ずっと4匹のワンコと暮らしてきましたが、立て続けに2匹(バーニーとミニチュアダックス)をお空に還し、今はボーダーコリーのまりりん(女の子)、黒ラブのアンディ(男の子)との生活を楽しんでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA