明けましておめでとうございます。
今年の札幌は、雪掻きに追われることもなく、天候的には比較的穏やかな年末年始でした。
年末は大掃除と買い物、年明けは苫小牧に住む大学時代の親友宅に一泊だけお邪魔しましたが、基本午前中にワンコの散歩を楽しみ、午後は家でゆっくりと過ごしました。

ゴロゴロスリスリのアンディ
毎朝のワンコの散歩・・・。雪が降ると、普段よく行く公園の道がなくなります。スノーシューなんかで雪をかき分けながら・・・ということもありますが、長毛種のまりりんの足に雪玉が付着して歩きにくそうなので、できるだけ雪が踏み固められて道ができている公園に行きます。が、冬場は駐車場がほぼ閉鎖の為、行ける公園も限られます。そんな冬公園事情の中、うちから車で20分ほど行ったところの農試公園。駐車場の雪掻きもきっちりされていて、休日には駐車場待ちが出るほど多くの家族連れで賑わいます。雪のない時期にはほとんど行くことがないですが、子供のそり遊び、歩くスキーのコースやウォーキングコースも整備されます。毎朝、スノーモービルで重しを引っ張り道を固めてくれるので、雪の降るこの時期にはよく利用します。

冬でも使えるトイレ
さて、新年の日経平均株価は20000円を割り込んでのスタートとなりました。今年は、世界情勢がますます混とんとすることが予想されるます。日本経済も古いものが壊れ新しいものが生まれていくという大変化の時を迎えています。20世紀は、資本主義と共産主義という東西の対立を作ることによって時代が動き、多くの人々が翻弄されていきましたが、今後朝鮮半島はじめ世界が平和に向かおうとする中、既得権益を守りたい支配層と一般国民との間の格差是正のせめぎ合いの中で、世の中はさらに大きく変わっていくことでしょう。
『当たり前の日常の中に、幸せがある。』
ここ北海道でも大きな災害の体験を余儀なくされた2018年でしたが、そんな真実の気づきをたくさんの人が得たのではないでしょうか。
2019年、自分にとっての指針は「自由」と「正しく生きること」。
弊社の存在が多くの人の笑顔に繋がり、社会のお役に立てますように。
今年もよろしくお願い申し上げます。

北出敏行

最新記事 by 北出敏行 (全て見る)
- 還暦記念旅行第二弾 東北編➁ - 2023-11-17
- 還暦記念旅行第二弾 東北編① - 2023-11-15
- 民主主義の危機 - 2023-10-05