先週末、洞爺湖でキャンプを楽しんだ帰り、北湯沢温泉経由で帰路につく。

北湯沢温泉ホロホロ山荘で気持ちよく汗を流し、暑い車で待たせたアンディとまりりんをクールダウンさせるため温泉向かいの「白絹の床」に初めて行ってみた。たまに車で通っては気になっていた場所だ。

 

長流川の浸食によって作られた「緑色凝灰岩」の川床で、岩を敷き詰めたような光景が広がる。この時期だからか川の深さも10センチもなくワンコたちも安心して遊ばせられる。川底はサンダルでも滑ることもなく大丈夫。しばし、気持ちの良い時間を過ごす。

すぐそばに、無料の足湯もありのんびりと川の景色を眺めながら楽しむこともできる。

雪の残る今年3月道南のしかべ間歇泉に初めて訪れてみたが、その自然のリズムには驚かされた。

まだまだ道内にも自分の知らない魅力的な景勝地がたくさんありそうでワクワクする。

The following two tabs change content below.

北出敏行

取締役会長
ワンコとキャンプが大好きです。キャンプスタイルは、夫婦+ワンコ、ここ20年、ずっと4匹のワンコと暮らしてきましたが、立て続けに2匹(バーニーとミニチュアダックス)をお空に還し、今はボーダーコリーのまりりん(女の子)、黒ラブのアンディ(男の子)との生活を楽しんでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA