二ヶ月ほど前、初心者用の安いギターを買った。ギターは昔実家にあって、中高生の頃、受験勉強の合間にたまに弾いていたが、誰かに「ギターを弾けますか?」と聞かれれば「いいえ!」と答えるレベルだ(笑)

 

買った目的ははっきり言ってボケ防止。指先を動かすことで、脳の衰えを予防する目的である。

ギターと一緒に70年代のポップス全集的なものも買ってきて、チューリップ、アリス、風、イルカなんかの懐かしい曲を練習している。最初はほとんど弾けなかったが、毎日必ず30分は練習している。最近ようやく指先の皮膚も硬くなってきて激痛もなくなってきた。FやBMのコードに動くときはまだまだ曲が途切れることも多い。が、途切れ途切れながらもなんとか一曲弾けるようになると、やっぱり楽しいなぁと思う(笑)

 

さて、先日岩見沢のプライベートキャンプ場にギターを持って行った。勿論練習のために。

知り合いのキャンパーさんが何人かいたが、自分がギターを始めたことを知っている人たちなので、へたっぴでもお構いなし。

40歳くらいのキャンパーさん達だが、驚いたのは自分が弾いている曲のほとんどを知らないということ。そうだよなぁ~。キャンパー故何気に付き合っているが、よくよく考えれば20歳近く年が違う(笑)

 

でもいつか、焚火を前にして満天の星空の下、ギターをカッコよく弾けたらいいなぁと企んでいる。

The following two tabs change content below.

北出敏行

取締役会長
ワンコとキャンプが大好きです。キャンプスタイルは、夫婦+ワンコ、ここ20年、ずっと4匹のワンコと暮らしてきましたが、立て続けに2匹(バーニーとミニチュアダックス)をお空に還し、今はボーダーコリーのまりりん(女の子)、黒ラブのアンディ(男の子)との生活を楽しんでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA