faxlabo

FasLabo(ファスラボ)は、お飲み物に混ぜて摂取していただく炭のサプリメント。
優れた吸着力を持つ炭が不要な物を体の外に出し、あなたの美と健康をサポートします。

吸着力の要になる2つの炭

FasLaboの持つ吸着力は、「伊那赤松妙炭」と「ヤシ殻活性炭」に由来。
2つの炭はそれぞれの特性を生かし、食品添加物や胆汁酸、糖化物質、不要なミネラルを吸着します。

腸を整える2つのオリゴ糖

天然のオリゴ糖「ラフィノース」とビフィズス菌を増やしお腹の調子を整える「イヌリン」配合。
2つの炭の吸着力に、出す力をプラス。

fas-h2a

「美味しく食べたい。太りたくない」
スイーツやパスタ、揚げ物にお酒。美味しいものは太るもの?
FasLaboは身体に不要な脂や糖などを外に出すお手伝いをします。
今日はいいの!ではなく、罪悪感なくいただくために。

AGEs(終末糖化物質)を100%吸着

FasLaboのヤシ殻活性炭はAGEs(終末糖化物質)を100%吸着*します。

【AGEsとは】
AGEsとは毒性を持ち、老化を促進する原因物質であり、タンパク質と糖が加熱されることにより生成されます。

【AGEsを多く含む食品】
ベーコン、バター、肉類・肉製品(揚げ物や炒め物)など。
体内に蓄積するAGEsの55~60%は食品に由来するとされるため、食品由来AGEsを吸着することには大きな意味があります。

大腸ガンのリスクを高めるといわれている古い胆汁酸。
年月をかけて少しずつ溜まっていく水銀や鉛。
発がん性が高く、アメリカでは使用禁止となっている合成着色料赤色2号。
FasLaboの炭とオリゴ糖のパワーで体の外へ。

食品中の食品添加物に対し優れた吸着力を発揮。
赤色2号の色素を100%吸着。

高コレストロール・高血糖改善の切り札
胆汁酸を97%吸着

tanjusan

水銀100%吸着

水銀や鉛などを代表する不要なミネラル。
これらは日常生活の中で体内に少しずつ蓄積されています。
年月をかけ、ついに許容量を超えるとあらゆる不調を引き起こす原因となりかねません。
FasLaboは不要なミネラルをしっかり吸着。外に追い出すサポートをします。

冷たい飲み物にもさっと溶け、味はそのまま。
黒いドリンクを毎日の習慣に。

img-nomimono

お召し上がり方

1日に約250mgを飲み物に混ぜてお召し上がり下さい。
500mlのペットボトルに適量(0.25g~0.3g程度)を入れ、1日かけてこまめに摂取されることをお勧めいたします。
また、コーヒーや野菜ジュース、お料理などに混ぜてもOKです。

ご注意事項

混ぜる際、飲み物によっては若干溶けにくい場合もございます。
お料理にもお使いいただけますが色が黒くなります。
非常に細かいパウダーですので、グラスや食器によっては黒く残り洗いづらくなる場合がございます。

※動画の無断転載・ダウンロード・二次使用の一切を禁止致します。キャプチャ画像についても同様です。