「水のヴェールで、潤す、保護する、閉じ込める」

絶滅危惧種に指定され、綺麗な湧水にのみ生息するスイゼンジノリから抽出された成分で、過酷な環境から自らの細胞を守るために分泌する多糖類の一種です。2006年、北陸先端科学技術大学院の岡島麻衣子博士によって発見されました。

as  as5

特徴としては、ヒアルロン酸の6~10倍の保水力を持ち、水の膜を形成することから皮膚を外部刺激から護るバリア機能に優れ、化粧品や健康食品への応用が期待されています。また、アトピー性皮膚炎の予防と治療に有効であることが高知大学の弘田量二助教授らのグループによって報告されています。

as4

 

スイゼンジノリとは?
日本固有のラン藻類の単細胞生物で、福岡県の朝倉市の黄金川だけに自生しています。江戸時代には高級食材として珍重され、幕府へも献上されました。

as3

product-button