こんにちは。橋本です。

2020年には50歳以上の女性が女性の50%を超える時代ですが、アプリを活用したり、スマホ検索で必要な情報を入手したり、今やスマホを使いこなす50代以上の方々も、当たり前になってきました。

ウェブサイト(ホームページ)の必要性とその機能性は、日々進化しているようです。私たちの勧めているサイトのレスポンシヴデザインは、やはり有効です。

レスポンシヴデザインとは、ユーザーのデバイス(パソコン、タブレット、スマホなど)に関係なく、同じURLで画面サイズに応じて自動的に表示を変えることができるのです。

通常のPCサイトと別にスマホ専用のサイトを作ることはオススメできません。業者によっては、2つのサイトを作るとして作成費用を1.5倍~2倍請求するという話も聞きます。

レスポンシヴデザインで作成すると、もちろん制作費用は1サイト分です。2つの別サイトの場合、PCサイトで出来る機能がスマホサイトではできないなんてこともあります。

そしてなにより、ユーザビリティが悪い。例えば、スマホのプラウザでスマホサイトをブックマークして、自宅のパソコンでそのブックマークサイトを開くと「おや?」となります。



昨年秋に発表されましたが「ウェブサイトを含む今後のインターネットメディアは静止画主流から動画主流へとなる」との業界推移。時代の流れですね!

それに対応し、弊社では他の動画配信サービスに頼らずとも、独自で超高画質動画配信が可能になるウェブサイトの作成をオススメしています。

なによりも、サイト内で動画が止まらず、サクサクと軽快に動きます。

サロンや店舗、企業から発信する内容、方法、ビジュアルも大きく変わっていきます。

今後の動向は、ブログ記事の文章は動画の補足的文章へと役割が逆転していきますので、投稿作業が楽になり、

且つ、ユーザーを飽きさせずに楽しませることが簡易になりますね。
また、ページ・ブログ・店販品など、サイト内の各コンテンツビューが独自性を持つことにより、メリハリと他ページへの誘導効率が高まります。
弊社の自負は、その実利にもあります。

昨年リニューアルしたサイトでは、ウェブ予約が2倍になったというサロンもあります。

ブログしかない方、フェイスブックしかない方、是非ウェブサイトを作成してみませんか?

ご相談ください。
The following two tabs change content below.

橋本浩

代表取締役社長
好きな言葉 「人は花になれる!」周りを和ませ心を笑顔にさせる力がある花、私も花になれるように生きていきたいです。 「一隅を照らす」そんな生き方を目指しています。 北海道岩見沢市生まれ。岩見沢東高等学校卒、北海学園大学経済学部卒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA