まちがいさがし

おはようございます。橋本浩です。


暑かったり寒かったり忙しい毎日ですが、みなさんお元気にお過ごしですか?


先日久しぶりの激しい雨が来た北海道です。


滝に打たれる修行がありますが、あれは自分自身の邪念を水に転写して洗い流す意味もあるようです。


激しい雨が、世の中のイヤな空気を、きれいに洗い流してくれますように。


さて、今日はこんな話しをしたいと思います。
『あぁ〜あの時こうすれば良かったかなぁ?』と考えたことはありますか?


『昨日、あれを買えば良かった〜』という些細なことはさておき(笑)


何度も考えてしまうのは、やはり進路のことなど重要な決断事かもしれません。


私は若い頃、良くありました。

大学受験で現役の時に合格した学校へは行かずに浪人を選択しました。

それは果たして正しかったのか?間違いだっかのか?みたいな(笑)


人生を重ねるうちに、

劣等感が糧になり努力も出来たし、

失敗があったからさらなる成功につながった

迷いがあったからこそ真理を求めた


と今は強く感じています。

今が私のベスト人生なんだと!


みなさんは「間違いさがし」をしたことがありますか?


その疑問の『正解』が今と別なら今の人生はなく、


その時その選択をしたからこそ、


今の出会いがあり

今の仕事があり

今の仲間があり

今の人生がある


【全てはうまくいっている】んですね!


最近の米津玄師さんの曲で『間違いさがし』という曲があります。


目の前に起きたことを肯定出来たとき、

過去の出来事を初めて肯定出来る。


それでいいんじゃないか?

そんな出来事との出会いをして欲しい


という愛情を感じる詩です。


よろしければググってみてください。(^^)


みなさんの心に何か届きますか?


一緒に前を向いて行きましょう!

応援しています!

The following two tabs change content below.

橋本浩

代表取締役社長
好きな言葉 「人は花になれる!」周りを和ませ心を笑顔にさせる力がある花、私も花になれるように生きていきたいです。 「一隅を照らす」そんな生き方を目指しています。 北海道岩見沢市生まれ。岩見沢東高等学校卒、北海学園大学経済学部卒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA